zoukankan      html  css  js  c++  java
  • 小句の和こと的接法

    名词小句只能用こと的场合

    1.后续动词为"语言行为"的表达时,只用こと
    如:言う、伝える、知らせる、話す等。
    例:李さんは森さんが休むことを伝えた/知らせた/話した。
    2.后续动词为“主观意思,思考”的表达时,只用こと
    如:祈る、希望する、決める、考える、信じる、約束する
    例:タバコを止めることを決めました。
    明日、午前九時に駅前で待ち合わせることを約束しました。
    3.惯用句型
    ことができる
    ことがある

    只能使用の的场合
    1.当后续动词为“感知”的表达时,只用の
    如:見る、聞く等
    例:李さんは森さんが車から降りるのを見ました。
    李さんが僕を呼んでいたのを聞きました。
    2.当后续动词为“直接作用于动作对象(行为)”的表达时,只用の
    如:手伝う、防ぐ、やめる
    例:李さんは森さんが荷物を運ぶのを手伝いました。

  • 相关阅读:
    PHP学习当中遗漏的知识点
    sql必知必会(第四版) 学习笔记
    servlet 笔记
    sql server 快捷键
    233
    第 四 课 数据类型
    第三课 go语言基础语法
    第二课 go语言的结构
    第 1 课 Go 简介
    linux 学习 查看文件占用空间大小
  • 原文地址:https://www.cnblogs.com/curtis-han/p/13334437.html
Copyright © 2011-2022 走看看