zoukankan      html  css  js  c++  java
  • 综日三册第八课

    综日三册第八课

    1、Nの|A|V 中の ところ(を) <对方所处的状态>

    N+の+ところ
    A+ところ
    R+ちゅうのところ
    用于勉强对方或给对方添麻烦时使用,后一般委托、致谢、致歉
    ···之时,···之中
    在您百忙之中还来打扰,实在对不起。
    お取り込み中のところを失礼します。
    虽然知道您有些为难,可还是希望您想办法给打听一下好么?
    難しいことは承知のうえですが、そのところをちょっと無理し
    て聞いていただけないでしょうか。

    说明:名词和形容词前一般带前缀[お、ご],以表示对对方的敬意,后项多表示说话人的谢意、歉意、后悔等心情。主要用于寒暄客套话中,能接续的词汇非常有限。“在您~~的时候”

      お忙しいとこと、ありがとうございます。

      お楽しみのところを、お邪魔して申し訳ありませんが、この写真の人を知っていらっしゃいますか。

      お休みのところ、恐れ入りますが、京都からご乗車の方乗車券を拝見いたします。

    Vている|Vたところを、、、V “在~~时,之时”

    说明:表示正当某动作、行为进行时,出现了对其不利的阻断性情况。

    后续动词一般:视觉或发现的动词見る、見かける、見つける、発見する

    停止、捕捉、攻撃、求助之类的动词:飛び止まる、捕まえる、捕まる、助ける

      お金を盗み出そうとしているところを、見つかってしまった。

      授業をサボって酒屋で飲んでいるところを、先生に見られてしまった。

    用言连体形+ところを

    说明:起逆接关系,起接续助词的作用“本应该~却~”

      もう少しで優勝するところを、滑って転んで負けました。

      彼が来るところを逆にこちらから出かけて行った、

    1000円で売るところを今は半額の500円です。

    2、N向け <对象>

     ~向け(むけ)   名詞
    N1+向け++N2
    把N1面向N2
    面向大家的日语教室。
    皆さん向けの日本語教室だ。
    N+向け+に   に表对象 以···为对象
    面向年轻人研发的手机。
    若者向けに開発した携帯だ。

    接续:接在名词后(多为指称人,组织的名词)“面向~;适合于~”

      向けに  向けの

    このカクテルは婦人向けで、あまり強くはない。

    わが国も、日本人向けに右ハンドルの車を輸出している。

    この会社では、子供向けのテレビ番組を作っている。

    N向き  <适应性>

    一、表示某物的性质,功用等适合于某人或某事物。

    “适合于~;合乎于~~”

    こちらの四川料理はちょっと甘い、日本人向きだ。

    この番組は子供向きだ。

    二、表示朝向、方向等,“朝~~,面向~~~”

      南向きの部屋

      君の性格は教師 (向け、向き)ではないよ。 

    3、さえ〜ば<充分条件>

    说明:表示只要满足了前项条件,后项就一定成立,其后项一般为积极肯定的事情。“只要~就是~”

      1.Nさえ+V|A ば

      見た目が良くなくても味さえ良ければ買いたい。

      2、V(第一连用形;三类动词「〜する」的词干)+さえ+すれば

      一生懸命勉強さえすれば、試験に合格できるだろう。

      この問題を解決しさえすれば、あとは簡単だ。

      何も聞かないで、黙ってついてきさえすれば良い。

      3.Vて+さえ+いれば

      ここで待ってさえいればいい。

      4、一类形容词く |二类形容词で+さえ+あれば

        安くさえあれば。ちょっと狭くてもかまわない。

        交通が便利でさえあれば、家賃が少々高くてもかまわない。

    第二单元

    1.N|V+っぱい <性质,倾向>

    说明:构成一个派生形容词

    A、N+っぽい 表示具有该名词所示意义的那种感觉;

      水っぽい、子供っぽい、女っぽい、赤っぽい

    一ヶ月も留守にしていたので、家の中が埃っぽい。

    若い社長が「世界一の会社にしたい」という夢を、熱っぽく語りました。

    C、V + っぽい

      表示常常有种倾向,“动不动就~;容易~”

      彼はお疲れると、怒りっぽくなる。

      年のせいか、最近なんだか忘れっぽい。

     

    2.Vてからでないと <必要条件>

                    ~て から   で ない  と ···(Y)
           ↓     ↓     ↓
         接続動詞   条件句(如果)
    Xてからでないと・なければ・なかったらY
    表示如果不做X的话,就会发生Y。且Y为不太好的事情
    如果不写作业,会被批评的。
    宿題をしてからでないと、叱られますよ。
    如果不检查好会失败的。
    きちんと確かめてからでないと失敗するよ。

    说明:表示不先完成V这一动作,就不能进行后续动作。后句往往是表示否定或消极意义的内容。

    “如果不(先)~,就(不)~”

    *てからでなければ

      目の病気が治ってからでないと、プールに入ってはいけません。

      このことについては、両親に相談してからでないと、お返事できません。

      免許を取ってからでないと、運転してはいけない。

    3、V かける <动作的阶段>

                かける
                 ↓
                動詞,前接动词连用形
    动作做到了一半的意思      做一半、没做完、快···了
    说了声“再见”,刚要把话筒放下,忽然想坏了。把本该跟他讲的事情给忘了。
    「じゃあ」と言って受話器を置きかけて、しまったと思った。
    彼に用件を言い忘れていたことに気づいたのだ。

    那只狗本来饿得都几乎快要死了,可我养了几天,它竟奇迹般地又活过来了。
    その犬は飢えでほとんど死にかけていたが、世話をしたら奇跡的に命を取り戻した。

    →表示一种非意志的状态已经开始发生的意思

    →表示一种受意志支配的动作正进行到一半

    说明:表示某动作刚刚开始或正在进行中尚未完成。“开始~;~了一半”

      VかけのN

      言いかけてやめる。

      彼は飲みかけたコーヒーをテープルに置いたまま、どこかへ行ってしまいました。

      読みかけの小説を友達に待って行かれた。

    4、Vたとたん(に)<契机,出现>

    说明:表示某一动作或变化刚一发生,紧接着就出现了后句所述的动作或变化,前后项之间没有因果关系,单纯表示时间的先后,也不要求前后文行为主体一致。

    “一~就~,刚~就~”

      テレビをつけたとたん、停電してしまった。

      バスを降りたとたんに、雨が降りました。

      窓を開けたとたんに鳥が飛び込んできた。

    5.〜ことに <主观评价>

             ~こと に
                 ↓
                対象
    A2+な+ことに     V-た+ことに
    A1+い+ことに
    接表示情感的形容词或动词后,用于提前表述说话人对即将叙述事情的感情色彩。 书面语
    令我惊讶的是,他已经知道那件事了。
    驚いたことに、彼はあの件をよく知っていた。
    令我伤心的是,儿时的记忆已经不再了。
    胸が痛んだことに、子供としての記憶がもうなくなった。

    接续:接在形容词的连体形后或动词た形后。

    说明:表示说话人对后述事项的评价,感谢。

    “令人~的是~”

      困ったことに、あの人の名前がどうしても思い出せなかった。

      悪しいことに、彼あは結婚式をあげる直前に振られた。

    6、V(よ)うものなら <条件>

    假使让这样的事情发生,就会···(一般为严重的事态)万一···就···;如果要···的话(夸张的条件叙述法)

    说明:表示“一旦做了V这个动作,就会引发出一个比较严重的后果”,用于强调说话人担心、恐惧、不安等心情。

    “万一~~就~~”

    (1)林先生に年齢を聞こうものなら、ものすごく怒られるよ。

    (2)社長の提案に反対しようものなら、すぐ首にされてしまうだろう。

    (3)そんな言葉を使おうものなら、なんと下品な女かと思われるだろう。

    Vれるものなら <条件>

      说明:就实现可能性很小的事物,假设“如果实现了的话”时,使用该句型。

    汉语翻译:“如果能~的话”

    *もんなら

    (1)できるものなら世界中を旅行してみたい。

    (2)やれるものならやってみろ。

    7.〜に決まっている <确性,断定>

           ~に 決まっ て いる
            ↓  ↓      ↓
           対象 決まる   状態
    N/A/V+に決まっている
    表示说话人充满自信的推测“肯定是那样”是に違いない的口语体
    听外面的声音一定是下雨了。
    外の音を聞くと、雨が降っているに決まっている。

     

    接续:动词简体,一类形容词连体形,二类形容词词干,名词

    表示语气强烈的断定和确信无疑的推测;

    汉语翻译“一定~,准是~”

    (1)そんなうまい話はうそに決まっている。

    (2)こんなばかばかしいことをやったのは、彼に決まっている。

    补充:动词简体,一类形容词连体形,二类形容词词干,

        名词(である)+に違いない

    表示说话人基于某种根据的非常有把握的判断,“一定~;肯定是~”

    に決まっている 与 に違いない 用法相似,但前者但语气较后者强烈;

    (3)トンボが低く飛んでいるから、雨が降るに違いない。

    8。〜だけあって <成正比的因果关系>

            ~だけ あっ て
             仅仅、只(名词)
    N+だけ あっ て
    表示某事的结果果然符合说话人所了解的知识或者持有的社会观念
    到底不愧是···,到底没白···
    常与さすが(に)搭配使用
    不愧是选手,跑的就是快。
    (さすがに)プロ選手だけあって、走るのはスピードが速い
    ですね。

    接续:接在动词、形容词的连体形、名词后。

    说明:表示前后句所述的情况相符合、成正比。往往带有倾佩、赞叹的语气。经常于副词「さすがに」呼应使用。

    汉语意思:“不愧是~;到底是~”

      (1)さすがに日本に20年もいただけあって、日本のことには詳しい。

      (2)さすがに工学部の学生だけあって、テレビも修理できる。

      (3)手続きが複雑なだけに、あまり利用されないという心配がある。

    9.Vつつ <同时进行|转折>

    1.同时进行

    接续:接在动词第一连用形后面。表示前后两项动作同时进行,同时关系;

    汉语翻译:“一边~一边”

    (1)お酒を飲みつつ、月見をする。

    (2)雨の夜、一日の仕事を終えて、音楽を楽しみつつ、気に入って小説を読むことが一番幸せだと思う。

    2、VRつつ(も)  转折;

    接续:接在动词第一连用形后面连接两件相反的事情,表示转折关系。

    汉语翻译:“尽管~,但是~”

    (1)失礼とは思いつつ、途中で電話を切った。

    (2)よくないこととは知りつつも、なかなかやめられない。

    综合日语1-4册有需要文本和音频请关注我

  • 相关阅读:
    python入门(3)净化雷锋网网页内容
    Ecos3.0 Spi Driver for Leon3
    梦断代码1了解你的编译器和IDE
    诚聘高级测试工程师(北京职位)
    高级PHP开发工程师、高级前端开发工程师(北京职位)
    MySQL DBA (北京职位)
    赴百度 Web前端工程师 三个职位
    new与malloc的区别
    Google C++编程风格指南
    MFC的picture控件 静态加载与动态加载
  • 原文地址:https://www.cnblogs.com/laugh/p/7645380.html
Copyright © 2011-2022 走看看