皆さんおはようございます。
視聴説の授業をはじめます。
この授業は今日が最後で来週期末試験をしようと思います。今日はガリレオの課を最後までやったら自習にします。
期末試験の方法は中間試験と同じです。
しかしネット環境が良くない人もいるので中間試験よりも試験時間を長くしようと思います。
視聴説2期末試験
日程:6月22日 8:00~
試験内容
①教科書の単語問題(単語の録音を聴いてWORDファイルから該当の中国語を選ぶ問題。わからない単語は辞書で調べてもいいです。聴き取れればOK)
②台詞を聴き取る問題(ドラマを視聴して台詞を完成させてください)
今の教科書の動画を使おうかと思いましたが、公平にするために何か他の動画にします。
③あらすじを完成させる問題
聴解4の試験についてもご案内しておきます。
聴解4は教科書の内容についての質疑応答です。
2課~8課まで、ひとりずつ別々の課についての質問をします。
事前にどの課について質疑応答するのかお知らせします。(今日この後メールします)
自分の試験が第何課になったのかについては秘密にしてください。
新聞選読の試験はレポートなので、新聞選読の時間も使って個別に試験しようと思います。
↓聴解4試験日程
B:超音波殺人事件
湯川:内海君は無事だったよ。
彼女の部屋にいた男はいずれしゃべるだろう。君に金で雇われたことを。
田上:それ何の話ですか。
湯川:超音波に目を付けるとは実に独創的なアイディアだ。
しかし、その才能をあんなばかげたことに使うとは、まったく残念だね。
田上:ばかげたこと?世の中、善と悪は常に表裏一体ですよ。
優秀なハッカーはネットの世界じゃ、一流企業からヘッドハンティングされる。
それに軍需産業で働く天才たちは自分の仕事をばかげたことだとは思っていません。
一人殺すだけなら犯罪者だけど、10万人殺す兵器を考えれば英雄なんですから。
はあ。湯川先生がモラルに縛られるなんて、がっかりですね。
湯川:モラル?僕は科学者なら、研究テーマに対して誠実に取り組むべきだと言ってるんだ。超音波ツールを使用した時、皮膚が壊死することを君は軽く見た。
胸のあざなど誰も気に留めない。
まして心臓麻痺との関連に気づく人間などいるはずないとね。でも彼女は見逃さなかった。
不完全な実証など何の意味もない。あれは失敗作だ。
田上:失敗作?
湯川:君のことを雇おうなんて考える軍事産業の関係者はいないね。
田上:あなたが絶賛した僕の卒論。あれを書いてたころから考えてたんだ!
5年かけて作り上げた。これから改良を加え…
湯川:君にはできない。あんなものに5年もかけてるようじゃな。
ここは僕のおごりだ。僕なら、あざも残さない。
田上:フフフ……あの人はやっぱり天才だ。
内海:今度ばかりはほんとのほんとにオカルトです。
湯川:僕にはストーカーの妄想にしか思えないけどね。
それに君は捜査を外されたんだろ?
内海:これは私が小学生だった時の文集です。
「僕の夢は……大好きなモリサキレミと
結婚することです」。
彼がこれを書いたのは17年前。
被害者の森崎礼美さんが生まれる半年以上前です。
つまり、坂本八郎は礼美さんが生まれる前から
出会うことを知ってたんです。
湯川:モリサキレミという架空の女性の妄想に
取りつかれた少年が、17年後偶然同姓同名の
女性と出会い、現実と妄想を混同させてしまった。
つまり、単なる偶然だ。
内海:でも森崎礼美ですよ。山本とか、めぐみとかだったら
偶然で済まされるかもしれないけど……森崎礼美、
ありえない。
湯川:山本めぐみはありえて、森崎礼美はありえない。
どこに基準があるんだ?
内海:一般論です。
湯川:うん、じゃあ、榎木マリコは?
内海:ありえます。
湯川:じゃあ、滑子ミユキは?
内海:ない。
湯川:榎木はあって、ナメコはないのか。椎茸トモヨは?
内海:シイタケはないけどトモヨはある。
湯川:めちゃくちゃだ。全く論理的ではない。
内海:じゃあ、茶柱タツコはどうなんですか?
湯川:茶柱タツコ?そんなふざけた人間がどこにいるんだ?
内海:残念でした!うちのおばあちゃんの名前です。
勝った。はじめて勝った。
湯川:気が済んだのなら、帰ってくれ。
内海:違う!私が言いたいのは…
湯川:その同級生か幼馴染とやらに予知能力があるとでも?
内海:森崎礼美の部屋の窓です。普通、外部からの侵入者は
こんな難しいところからは入りません。
でも、彼は入れた。鍵が開いていたんです。
湯川:偶然だ。
内海:じゃあ、これは?偶然が3つ重なるのも偶然?
湯川:夢。実に面白い。
ニュース 『山梨側から富士登山、過去最多』
単語
団塊
団塊の世代 戦後すぐの1947年(昭和22年)~1949年(昭和24年)生まれの世代
「富士山」
2013年にUNESCOの世界遺産に登録された。
登録名は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」
ことしの夏山シーズンに山梨県側から富士山に登った人は、21年ぶりに20万人を突破して、これまでで最も多くなりました。地元の富士吉田市は「登山を始めた人が最初に目指す山として定着しつつある」と話しています。富士山への登山者が最も多い山梨県側の登山道から登った人は、19日午前0時までに20万579人になりました。
これは、去年の同じ時期を5万人以上上回るペースで、昭和62年(1987年)の20万277人を超え、統計を取り始めてから最も多くなりました。ことしの富士山は天候が安定して晴れる日が多く、18日も大勢の登山者が訪れていました。
滋賀県から来た50代の夫婦は「足が丈夫なうちに二人の思い出を作ろうと思って来ました」と話していました。登山者が増えたことについて、地元の富士吉田市は「去年、世界遺産暫定リストに入り、注目が集まったうえ、登山を始めた人が最初に目指す山として定着しつつある。団塊世代が大量退職を迎えたことも影響しているのではないか」と話しています。
一方、登山者の増加に伴って、体調を崩したりけがをしたりするケースも増えていて、今シーズン、3人が登山中に死亡しています。けが人の救護などをしている富士山安全指導センターは「遠くから車やバスで訪れて睡眠不足のまま深夜から登り始める人も多い。体の不調を感じたら無理をしないでほしい」と話しています。
*一方~部分はニュースの元の音声ではありません
六、次の文を完成させてください。
①今年の夏山シーズンに山梨県側から富士山に登った人は、( )を突破して、これまでで最も多くなりました。
②昭和( )を超え、統計を取り始めてから最も多くなりました。
③登山を始めた人が最初に目指す山として( )。
④登山者の増加に伴って、( )けがをしたりするケースも増えている。
⑤遠くから車やバスで訪れて( )深夜から登り始める人も多い。
つつある JLPT N2
~つつある=だんだん〜ている。
書き言葉で使われる。動作や作用がある方向に変化していることを表す。
変化を表す動詞の後に付く
例:
伝統文化は消えつつある。 消える
質問
1.あなたは高い山に登ったことがありますか?
2.今まで授業で観たドラマの中で印象に残っているのはどれですか?
3.中国のドラマの中で今まで一番面白かったドラマは何ですか?