zoukankan      html  css  js  c++  java
  • 6月3日の勉強レポート

    今日、もっと二つの部屋を見学した。とっても遠い(東向島)、田舎な感じ。一つはとても古い部屋、夏の頃ゴキブリも出るそうだ。もう一つは新たなフラットだけど、道端の建物だ。車の音をとても気になっているので、なかなか受け入れられない。明日はもっと見るつもりだ。

    日本語
    授業中:
    単語:
    ほどほど「酒はほどほどにしなさい」 やれやれ「やれやれ、やっと終わった/やれやれ、困ったな」 やんわり「友人からの誘いをやんわり断った」 しぶしぶ「しぶしぶ引き受ける」 くよくよ「終わってしまったことにくよくよするな」 だらだら「家でだらだらする」 はらはら「見ていてはらはらする」 かっと(急に怒る様子)「すぐにかっとする性格」 かんかん(激しく怒る様子)「父がかんかんになっている」 へとへと(非常に疲れている様子)「へとへとだ/へとへとに疲れる」 めどがたつ(実現・解決などの見通しがつくという意味)「仕事の目処が立つ」 ぐちを言う「職場の愚痴を言う」 いざという時「いざという時に備えよう」 きりがいいところで「キリのいいところで休もう」 きりがない「欲を言えばきりがない」 あやふや「記憶があやふやだ」 ちんぷんかんぷん「彼の言うことはちんぷんかんぷんだ」 いまいち「彼女の成績はいまいちだ」

    文法:
    ~んばかりに「河の水があふれんばかりになっている」「あふれんばかりの笑顔」
    ~とばかりに「その子は嬉しいとばかりに、飛び上がった」「彼は試験中、諦めたとばかりに鉛筆を投げ出した」「彼女は「いやだ」と言わんばかりに、首を振った」「ここぞとばかりに…(今、この時を逃してはいけないという様子)」
    世界に先駆けて「その映画は、世界に先駆けて、日本での上映が決まった」
    以前にもまして「久しぶりに会った彼女は、以前にもまして美しかった」
    ~にひきかえ~「おとなしく引っ込み思案な姉にひきかえ、妹の方は社交的で友達も多い」
    現状に即して「現状に即して物事を考えよう」
    ~ままに「契約の時、言われるままにハンコを押している人が多い」

    明日の計画:
    1.IOSシステム構成を続ける。

  • 相关阅读:
    static生命周期
    VS2008 JS调试和Silverlight 后台代码调试 相互影响的问题。自己做实例证明
    思考记跳出以往的自己
    javascript setAttribute使用方法 查缺补漏
    克服浮躁,踏实工作,控制自我
    DES加密GUID+文件名称,关于DES加密后文件长度是否超过WINDOWS文件命名规定长度255个字节。
    阅读WPF揭秘前两章探索Silverlight运行的基本原理和RIA工作流程的密码()
    Silverlight运行原理经典问答。
    HTML 实用标签 (你不知道的HTML)
    ASP.NET项目整合 (Silverlight 和 WEB Service ) 过程及原理
  • 原文地址:https://www.cnblogs.com/nowthursday/p/4550467.html
Copyright © 2011-2022 走看看