zoukankan      html  css  js  c++  java
  • CONCATENATE命令(文字列の結合)

    CONCATENATE命令とは文字列の結合を行う命令である。文字列を扱う
    Char, Numeric, Dats, Time, Stringの変数で使用する事が可能だ。
    単純に文字列の結合のみを行う方法、結合した文字列間に区切り文字を
    挿入する方法、データ型の長さに応じてスペースを挿入する方法等がある。
    それぞれについてサンプルコードで説明しよう。

    DATA: V_CHAR(15) TYPE C.
    CONCATENATE 'ABC' 'DEF' 'GHI' INTO V_CHAR.
    この例では単純に文字列の結合を行った。
    ‘ABC’、’DEF’、’GHI’の文字を変数:V_CHARに結合して挿入した事になるので
    結果は’ABCDEFGHI’となる。
     
    DATA: V_CHAR(15) TYPE C.
    
    CONCATENATE 'ABC' 'DEF' 'GHI' INTO V_CHAR
      SEPARATED BY ';'.
    この例では文字列の結合を行う際にSEPARATED BYオプションにより;(セミコロン)で区切った。
    ‘ABC’、’DEF’、’GHI’の文字間に;(セミコロン)が挿入されるので
    結果は’ABC;DEF;GHI’となる。
    区切る文字はSpace(空白)、,(カンマ)等どのような文字でも可能である。
     
    DATA: V_CHAR(15) TYPE C.
    TYPES: BEGIN OF t_char,
             col1(5) type c,
             col2(10) type c,
             col3(5) type c,
           END of t_char.
    DATA: wa_char type t_char.
    wa_char-col1 = 'ABC'.
    wa_char-col2 = 'DEF'.
    wa_char-col3 = 'GHI'.
     
    CONCATENATE wa_char-col1 wa_char-col2 wa_char-col3 INTO V_CHAR
    RESPECTING BLANKS.
    この例では文字列の結合を行う際にRESPECTING BLANKSオプションを使用した。
    結果は’ABC DEF GHI ‘のようになる。

    RESPECTING BLANKSオプションはデータ長に合わせて自動的にスペース埋めしてくれるオプションであり、
    固定長のファイル出力等を行いたい際に重宝する事ができるのではないだろう。
    但し、この命令は比較的新しく、ECC6.0当たりでは使用する事ができない。
          CONCATENATE i_wk_key1
                      i_wk_key2
                      i_wk_key3
                 INTO e_wk_key RESPECTING BLANKS.
    

      

  • 相关阅读:
    我国大部分地区今晚将上演红色月全食美景[2007828]
    n阶汉诺塔问题(Hanoi)
    NBear中使用WhereClip表示in查询的问题
    web性能测试分析理论篇
    Net类库一览 转
    使用ASP.Net Forms模式实现WebService身份验证
    2005数据源的相关数据绑定
    单位分级,涵闸和人员绑定到树
    ajax,js文件中中文显示成乱码的问题
    WinFom应用程序数据操作技巧
  • 原文地址:https://www.cnblogs.com/yjyongil/p/10487406.html
Copyright © 2011-2022 走看看