* [/SAPDMC/LSM_F4_SERVER_FILE] サーバのファイルをツリー表示して選択
* [TMP_GUI_FILE_OPEN_DIALOG] ファイル選択ダイアログボックスの表示
* [TRINT_SPLIT_FILE_AND_PATH] ファイルのフルパスから、ファイル名とパスを分けて取得する
* [POPUP_TO_CONFIRM] ダイアログボックスを表示する
* [POPUP_TO_CONFIRM_STEP] 確認処理ステップ用ダイアログボックス
* [POPUP_TO_CONFIRM_WITH_MESSAGE] メッセージ付きダイアログボックスを表示
* [BP_EVENT_RAISE] イベントの起動
* [DELETE_TEXT_FROM_CATALOG] 対象のテキストオブジェクトを削除
* [FREE_TEXT_MEMORY] 全てのテキストメモリを削除
* [SELECT_OPTIONS_RESTRICT] SELECT-OPTIONSの入力を制限
* [F4IF_FIELD_VALUE_REQUEST] テーブルの項目に設定された入力ヘルプを利用したF4ヘルプ
* [F4IF_INT_TABLE_VALUE_REQUEST] 内部テーブルを使用したF4ヘルプ
* [RS_SET_SELSCREEN_STATUS] 画面上の機能キーに対応するオブジェクト(ボタン)を削除する
* [EPS_DELETE_FILE] ファイル削除
* [RZL_READ_DIR_LOCAL] サーバーディレクトリのファイル一覧取得
* [TMP_GUI_BROWSE_FOR_FOLDER] Windowsフォルダ選択画面
* [POPUP_GET_VALUES] 項目属性をもつ値取得用のダイアログ画面を表示
* [SO_SPLIT_FILE_AND_PATH] 指定されたフルパスのファイル名をフォルダ(ディレクトリ)とファイルとに分割
* [SUBST_GET_FILE_LIST] ???
* [TMP_GUI_CREATE_DIRECTORY] ディレクトリの作成
* [JOB_OPEN/CLOSE] ジョブのスケジュール。OPEN~CLOSEの間にSUBMITで登録する